Categories: DIY

DIY【小上がり】ひと部屋のなかで圧迫感なく別空間を作れます〜女一人でつくったよ〜raised floor

こんにちは!もりこです

リビングに自分の落ち着けるスペースが欲しい!!
でも
「大きなデスクを置くのは狭くなるし嫌!」
「お昼寝もできるようにしたい!!」

ということで、2月にさかのぼりますが、
ひと部屋のなかで圧迫感なく別空間を作れる【小上がりスペース】を作ったのでDIYをご紹介します!

★こちらのおすすめポイントは2つ★
①二分割したので、L字型にもできるし、配置換えで女一人で移動させるのも問題なし
 真ん中にテーブルを置いて掘りごたつ風にもなります

②高さを40cmにしたので、一般的なテーブルに向かって椅子として利用もできる

サイズは縦170cm 横150cm 高さ40cmです

そこに座ってみえる世界は、毎日 海に夕日が沈んでいく様子です♪
我が家のリビングからの風景

小上がりとは

蹴上(けあ)がりとも。土間より少し高くなった、靴を脱いで上がる座敷で、襖(ふすま)のような仕切りのない小部屋風の空間。現在では和風の小振りな飲食店などの構えに多い。

コトバンク より引用

【スキップフロア】と呼ばれていたりもしますね。

〜例えば〜
和室の場合
フローリングの一角に和室スペースがあると、気分が変わり途端に落ち着くスペースになると思います。
堀りごたつにして、みかんを食べたくなりますね。
お友達が泊まりにきた時に、お布団を敷いて落ち着けるスペースとしても利用できます。
ちょっとしたパーテーションでもおけば、気兼ねなく眠れそうです♪

キッズルームの場合
思いっきりおもちゃを広げてもいいスペースにしてみてはどうでしょう!
小上がりのスペース内なら、歩いてる時に踏んでしまったりしないし、散らかりっぱなしでも部屋全体が散らかった印象にはならなそうですね。
小上がりの下は収納スペースになっているから、おもちゃもたくさん入れられます。
あとは、落ちてケガをしないような工夫は必要ですね!

もう一部屋欲しい場合
部屋の中に別空間ができます
防音の必要がない場合は、ちょっとした一部屋分の空間を増やせます
賃貸でもOKな天井と床を突っ張る【ラブリコ】を利用して、柱を作ってから、簡単な壁を作って囲ってみてもいいですね♪

BEFORE⇄AFTER

【BEFORE】

殺風景!!
部屋は広いのに寝転んだりダラダラするのはソファの上でしかできないですね
海に沈む夕日が窓からみえるので、そのスポットでゆっくりお茶できるスペースを作りたいなぁと思っています
でも部屋を狭くはしたくない!

私のDIY作業スペースになっています
部屋中粉塵まみれにしていました

【AFTER】

スッキリしましたね!
170cm×150cmですので、大きすぎない大人2人なら充分寝転べるサイズになりました♪

材料・総額

  • 脚用 杉木材(厚み2.5cm 幅5cm) 1,000円
  • 天板用 足場板(厚み1cm 幅30cm) 3,250円
  • ベニヤ板 1,100円
  • ビス 300円
  • ジョイントマット 800円
  • クッションシート 1,000円

総額 7,450円

ラグは別途

作り方

①木材をカットする

②塗装する

塗料が足りなかったので、みえる部分だけなんとなく塗装しました

③土台となる脚をつくる

ぐらつかないように、四角いベースを複数作りました

女一人でも動かしやすいように!

L字型にしたり、場所を移動させても対応できるようにしたい

ということで、ニ分割にしました!
サイズ①縦170cm 横90cm 高さ40cm
サイズ②縦170cm 横60cm 高さ40cm

作成途中で二分割することにしてカットしたので、少しいびつな形になりました
床には、傷がつかないようにベニヤ板を敷いています

④天板となる板と脚をビスで止める

板と脚をビスでとめて、しっかりと固定していきました
下は収納スペースがあるので、足幅は収納ケースに合わせるといいです♪



⑤ジョイントマットを敷く

板だけだと身体が痛くなるので、ジョイントマットを敷きます。
最初、フローリング柄のクッションシートだけを敷いていましたが、硬かったのでジョイントマットをラグの下に敷きました!
写真はジョイントマットを敷く前のクッションシートだけの状態です。

最後にラグを敷く

お気に入りのラグを敷く

こちらの無垢板の長テーブルもDIYしたので、近いうちに作り方をご紹介します!

まとめ

部屋全体が男前な感じなので、少しは女性らしさを取り入れようとしてみて、ボヘミアン風の白いラグを敷きました
とても気に入ってますが、その後もボヘミアンにはほど遠く、残念ながらどんどん男前なインテリアに( ̄∇ ̄)

フローリングも壁も木材の茶色い部分が多いので濃い色を増やすと、さらに圧迫感が増すのには抵抗がありました。
ラグは白にしたので狭く感じないですね!

お友達親子が遊びにきた時の様子
自然と、子供がちょこんと座っています

普段は、ほぼ夫もりぞうのお昼寝スペースになりました♪
掘りごたつっぽくするとこんな感じ♪

ここまで読んでくださいましてありがとうございます。
こちらのブログではDIYや植物のビカクシダのことをいろいろとかいています
よかったらブックマーク登録よろしくお願いいたします(^ ^)

もりこ

【DIY記事】
DIY【キッチンカウンター】ヘリンボーン柄のテーブルは高くて買えないから自分で作ったぞ!!
DIY【防音室】予算5万円テレワークにオススメ!(海がみえる窓付き)〜女一人で作ったよ〜How to a soundproof room
DIY【ビカクウォール】ラブリコで賃貸にピッタリ!〜女一人でつくったよ〜ビカクシダを飾るぞ♪

スポンサーリンク
Moriko