もりぞうもりこBLOG Written by morizo and moriko

DIY 観葉植物

こんにちは!もりこです♪ 沖縄離島の賃貸で植物を愛でています。まだ初心者ですが、ビカクシダ、エアプランツ、ベラ【DIY】パーテーション型ビカクウォールを作ってみた 植物の水やり&日光を当てる&風を当てるために、一日に何度も室内をうろうろさせていますが、植物が増えてきて大変になったので、パーテーション型ビカクウォールを作りました。 このまま水やりが可能で、タイヤをつけてそのまま移動できるかつ、おしゃれに仕上げたので、利便性もインテリア性も優れていて大満足です。

ビカクシダ 観葉植物

ヤフオクでリドレイとボールを購入しました。ビカクシダで有名な「ビカクシダの森」さんから即決価格で購入!リドレイは難易度が高いと有名ですがリドレイボールが欲しくてチャレンジしてみることにしました。この記事ではビカクシダ歴1か月の私でもできた、リドレイボールを作るための物と手順、注意点をまとめてありますので参考にして下さい

ビカクシダ 観葉植物

ビカクシダの一種リドレイをヤフオクでビカクシダの森さんから購入しました!ビカクシダ歴1ヶ月目でリドレイを育てようとするなんて我ながらチャレンジャー!しかも私なんと、初めてリドレイボールに仕立ててみたのです。ブログでは今後も生長過程を随時UPしていきますのでお気に入り登録よろしくお願いいたします!!

ビカクシダ 観葉植物

ビカクシダの一種、ネザーランドを沖縄県で年に2回行われる植木市「中部広域グリーンフェスタ」で購入してきました。そこで文化盆栽園さんの出店から胞子のう付きの立派なネザーランドとの出逢いがありました。かっこよすぎて、ドキドキワクワク♪しっかりと愛情を持って育てています!本記事はその育成記録です。よかったら覗いて見て下さい。