こんにちは!もりこです♪
沖縄離島の賃貸の室内で植物を愛でています。
まだ初心者ですが、ビカクシダ、エアープランツ、家庭菜園の栽培を増やしていっています。
【ビカクシダ】リドレイボールを作ってみた(必要なもの|手順|注意事項)
ヤフオクでリドレイとボールを購入しました。
ビカクシダで有名な「ビカクシダの森」さんから即決価格で購入!
リドレイは難易度が高いと有名なのでビカクシダ歴一か月目の私は不安でしたが、どうしてもリドレイボールが欲しくてついついヤフオクをポチっとな!
本記事の内容
成長の様子はこちらで記録しているので、良かったら覗いてみてください!
リドレイが届いた
ヤフオクで「ビカクシダの森」さんから購入したリドレイの苗が届きました。
その名は『P.ridleyi wide form Type-B②』
ビカクシダを買うために初めてヤフオクを利用してみましたが、即決価格で出されていたので簡単に購入できました。
植物のネット購入は不安でしたが、とても丁寧な梱包で、全く問題なかったです。
さらに、メッセージがものすごく丁寧で、注意事項や育て方を長文で教えてくれて、なんて分かりやすいんだろう!!
苗と一緒にボールも購入しました。こちらのボールは輸入しているそうです。
リドレイボールを作ってみた
必要な物
- ボール
- 苗
- ハードワイヤー
- テグス
- 水苔
- ヤシの実チップ
写真は水苔とヤシの実チップが混ざっています。
手順
「ビカクシダの森」さんのYouTubeの動画をみて試行錯誤しながらリドレイボールを作りました。
①位置決め
吊るした時の向きや全体像をイメージして、ボールの一部をハサミで切って、苗をセットします。
初心者なので、成長点の向きが合ってるのか分からない。。
そもそも苗が小さいともう少し育つまで分かりづらいみたいです。
もし、向きを間違っていたら後からどうにかワイヤーの位置を替えて修正することにします。
②苗側のボールは水苔たっぷり、後ろ側はヤシの実チップ多めの水苔をたっぷり詰め込み、ボールをカチッとセット!
水苔はスカスカではない方がよさそう。
※板付けと比べると水苔の量が結構必要です
③ボールの外側も水苔をつけていきながら、テグスを遠慮なくグルグルグルグル巻いていく。
一気に丸くしようとせずに、面を1/4に分けてパーツごとに仕上げていきます。
仕上げ切る前に、吊るすためのハードワイヤーとテグスをつけます。
テグスは切れたらこわいので、二重にしました。
ビカ森さんは何かちゃんとした金具をつけていましたが、私はなかったので、ハードワイヤーとテグスで様子をみます。
ワイヤーをつけたら、あとは表面に水苔をつけて丸く成形していきます。
手で触った感じで厚さが均等になるようにまん丸になるようにイメージしながら!
これがなかなか楽しいのです♪
④完成!
最後にビカ森さんのタグと肥料をぶっ刺して、完成!!
なんだか黒いハット帽をかぶってるみたいで可愛い♪
数日後・・・
貯水葉にもテグスを通してるのが不安なのでテグスをズラしました。
すると案の定、テグスが通ってた部分が傷んでしまった泣
新しい貯水葉が出てるのでテグスをずらさない方が良かったのかなぁ。。
新しい貯水葉が元気に育ってくれることに期待します!
まとめ
リドレイボールの注意事項
板付けよりも多く水苔が必要
水やりをすると、けっこう重くなる
もしも、ワイヤー部分のボールが割れたりテグスがちぎれたりして、落ちないか少し不安
持ち運ぶ際や、風が強いといろんなところにぶつけるので要注意!!
グルグル回っても安全なリドレイボール置き場が必要
初心者の私が思ったことをまとめましたので、参考程度にとらえてください。
成長の様子はこちらで記録しているので、良かったら覗いてみてください!
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] リドレイボールの作り方の手順を別ページで紹介していますので、【ビカクシダ】リドレイボールを作ってみたをご覧ください。 […]
[…] 【ビカクシダ】リドレイボールを作ってみた(必要な物|手順|注意事項) 【育成記録】ビカクシダ|リドレイボールに挑戦するよ!!【ビカクシダ初心者】 […]