もりぞうもりこBLOG Written by morizo and moriko

ビカクシダに関する記事一覧


ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです♪ 今回は ビカクシダ メラメラ P. meramera の育成記録のおはなしです。葉先がクシュクシュになるそうですが、強い光が必要みたいなので、我が家の環境でカッコよく育つでしょうか!沖縄の日光や環境に期待しながら楽しんで育てます!

DIY LIFE ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!今回はビカクシダを引っ掛けて愛でるためだけの置き場所、【ビカクシダスタンド】をビカ友のpinefieldさんに作ってもらったおはなしです。ビカクシダが宙に浮いている様子を写真にもおさめることができる上に、デスクの上にも気軽に置けます。欲しい方は、直接連絡されると作ってくれると思います!

DIY LIFE ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです♪ 沖縄離島でビカクシダの沼に沈没中 今回は 浴室のビカクウォール(ラック)に自動水やり器をつけたおはなしです。 散水タイマーを利用して、蛇口に取り付けました。 短期間の外泊なら植物への水やりの心配がなくなりました。

DIY LIFE ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです♪ 沖縄離島でビカクシダの沼に沈没中 今回は 浴室に簡易ビカクウォール(ラック)をメタルラックで作った おはなしです。 すでにビカクウォールはいくつかあるのですが、足元の水浸しを気にせずに水やりがしたい!!ということで増設しました!最高です!

ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです♪ 今回は ビカクシダ メラメラの育成記録のおはなしです。ビカクシダの森さんからお迎えしたRUシリーズの’RU01’という種類です。胞子がつくと逆カールするということで、楽しみです♪

ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです♪ 今回は リドレイボール(ノーマルリドレイ) の育成記録のおはなしです。 ビカクシダの森さんのyoutube板付け生ライブ内で、ママさんの後ろでなぜか自分でボール仕立てをしたリドレイボールです♪クルクルさせながら、鹿のツノのような胞子葉に育てたいと思います!

ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです。今回は、文化盆栽園からお迎えした、あの憧れの【ウィリンキー ペドロタツタ】の育成記録のお話しです!人気で、高額でなかなかお目にかからない株が幸運にも我が家にやってきてしまいましたっっ アワワアワワっっ 子株の内からツンツンする気配を醸し出しております!頑張って育てたいと思います!!

ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです。今回は、ビカ友のサチリーナさんからお譲りいただいた数種類のビカクシダのなかの、コロナリウム フィリピネスの育成記録のお話しです。超子株ですが、大きくなる種類なので、ここからどれくらいの期間で成株まで大きくなるのでしょうか!?

ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです。今回は、ビカ友のサチリーナさんからお譲りいただいた数種類のビカクシダのなかの、エレファントティス×アルシコルネマダガスカルの育成記録のお話しです。 エレファントティスらしい胞子葉とアルマダらしさがどう出るのか楽しみです!

ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです。今回は、ビカ友のサチリーナさんからお譲りいただいた数種類のビカクシダのなかの、ステマリアの育成記録のお話しです。 表面はツルツルだけど裏面は毛が多めの種類だそうです。