もりぞうもりこBLOG Written by morizo and moriko

【AirPods Pro|AirPods MAX】iPhone利用者におすすめはどちらか

LIFE ガジェット

【AirPods Pro|AirPods MAX】iPhone利用者におすすめはどちらか

AirPodsProとAirPodsProMAX
こんにちは。もりぞうです。

今回は「AirPods Pro」と「AirPods MAX」のどちらを購入すべきか迷っているiPhoneユーザ向けの記事です。

本記事では、イヤホンの性能を示す評価指標となる「インピーダンス」「感度」「再生周波数帯域」「最大入力」等といった専門的なことには一切触れていません。

なぜなら私、ただの素人ですから。

説明できるはずありません。。

 

まだ、ブラウザバックしないでください
お願い
僕はiPod touchの頃からApple製品が好きで、特にiPhoneは発表の度に買い換えるサイクルに取り込まれております。

ただ、それでもApple製品が好きというだけで「AirPods Pro」と「AirPods MAX」の両方を買う愚か者ってそうそういませんよね。

でも、この経験(愚行)って、この記事の想定読者である「AirPods Pro」と「AirPods MAX」の、どちらを購入すべきかを ”理性的に判断しよう” という人にとって有益なのではないかと思うのです。

だから今回は、1ユーザーとして「AirPods Pro」と「AirPods MAX」の両方を使ってみた実際の使用感を皆さんにお伝えしたいと思っています。

今、『AirPods Pro』と『AirPods MAX』のどちらかを購入予定でだけど、どっちにしようか迷ってらっしゃる方の参考になると思うので是非最後まで読んでいって下さい。

AirPods Proを選びましょう

AirPods Pro
結論、AirPods Proが良いです。
(例外的に自宅のみでの使用ということだと、こちらに記載の通りAirPods MAXが良いかもですが、本記事ではAirPods Pro推しで進めます)

AirPods MAXよりもAirPods Proが良い理由

理由は、『AirPods Pro』が『AirPods MAX』に比べて次の点て優れているからです。

抜群の携行性

AirPodsProとAirPodsProMAX
見ての通り小さく軽いのは正義です(以下は本体重量)。
-AirPods Pro:約45グラム
-AirPods MAX:約180グラム

防滴機能

防滴機能はAirPods MAXには備わっていません。外出先で小雨の時AirPods MAXだと焦ります。

ノイズキャンセルも外部音取り込み機能も搭載されています

音質については、AirPods MAXと比較しても素人感覚では大した差は感じられません。素人感覚ではね。

空間オーディオもサポート

先日のiOSのアップデートでAirPods Proでも空間オーディオがサポートされました。映画館のような臨場感は素晴らしいです。

ヘアスタイルに干渉しない

ヘアスタイルの乱れAirPods MAXは装着すると頭部に干渉するので髪の毛に変な癖が付いたりします。

AirPods MAXはオッサンには似合わない

MAX(完全なる個人的見解です)お洒落なおじ様は別として、死んだ魚の目をしたデブでメガネをかけた頭のハゲたオッサンにはAirPods MAXは似合いません。

理由はAirPods MAX自体に光沢がありキラキラしていて装着者と不釣り合いが生じるからです。

でもAirPods Proなら小さくて目立たないから装着する人のビジュアルを選ばないという利点があるので、ビジュアルに自信の有る人以外はAirPods Proを選択する方が無難でしょう。

AirPods MAXだとこの姿勢が取れない

寝そべる人オーバーイヤー型の定めですね。コレ、僕は割と重要なファクターだと思っています。

AirPods ProだとAmazonプライムセールで値引きされることがある

Amazonプライムデーで5000円程安く買えたりします。

そもそも「AirPods Pro」と「AirPods MAX」の2択でよかったんだっけ?

心配いりません。iPhoneユーザーなら「AirPods Pro」と「AirPods MAX」の2択で良いのです。

そもそも、iPhoneを使っていてイヤホンに「Airpods Pro」または「AirPods MAX」を使用しないのは人生で損しています。

まず、「AirPods Pro」と「AirPods MAX」のiPhoneとの相性は他のメーカーのイヤホンとは比較になりません。完璧に仕上げられています。

特にイヤホンをiPhoneに近づけるだけでペアリング可能な即時性と装着と同時に動作してくれる俊敏性はApple製品に共通した使い易さを目の当たりにできる代物だと実感できます。

なお、今回の記事はAirPods MAXのことはオススメする内容ではなかったのですが、少しフォローをすると巣篭もりが必要な昨今、自宅で映画を観る時はAirPods MAXが適しています。

バッテリーの持ちと長時間の装着という観点でオーバーイヤー型のAirPods MAXが良いという結論になりますので。

さいごに

以上、AirPods Pro推しの記事でした。是非コレを機にAirPods Proを手にしてみて下さると嬉しいです。”推しのある人生” っていいものですよ。

ご注意:AirPods Proの偽物が横行しています。被害に合わないようこちらの記事も参考にして下さい。

【悲報】Apple AirPods Pro と思ったら Airs pro という偽物でした

注意喚起の記事です。タイトルにもあるApple製のワイヤレスイヤホン AirPods Proの偽物(模造品)を摑まされたという内容です。僕のような安物買いの銭失いにならないよう実店舗やApple Storeアプリ、Amazonでも販売元がAppleの正規品を買いましょう。

» この記事を読む

Related posts:

DIY【キッチンカウンター】ヘリンボーン柄のテーブルは高くて買えないから自分で作ったぞ!!
【大腸カメラと胃カメラ検査を受けてみた】デトックス効果がハンパない!?手順・食事制限・費用
【シューズレビュー】アディゼロアディオスプロ3:ランニング食堂さんの推し厚底カーボンシューズ。※靴擦れ対策は必須かも
【製品レビュー】Insta360 GO2 はランニングYoutube動画の撮影に使えるのか検証してみた
Apple AirPods ProのようなAirs proという偽物…Amazonにも偽物が… 本物はここだよ
DIY【ビカクシダスタンド】ビカ友のpinefieldさんに作ってもらったよ
【つれづれ日記12/13】植木市のブースに立つ2日目  by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【製品レビュー】ウェアラブルカメラ「Omicam」で ランニング動画 を撮影(重さ・画質)
【つれづれ日記11/26】日記投稿を始めました by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【酒税法改正】ウイスキー・ビール・発泡酒・第3のビール‥どうなるの?
【つれづれ日記12/31】 ジンベイザメとマンタのナイトアンサンブルで幻想的な年末☆ by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【製品レビュー】前髪の生え際が後退しM字ハゲの兆候が見られたので「スカルプD」の効果を検証してみた
【つれづれ日記12/27】ボタニカルキャンドル作る&ネオパークオキナワに行ってきたよ♪ by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【比較レビュー】ズームフライ3、ペガサス37、テンポネクスト% サイズ感・実走感
DIY#2 あの【ビカクシダの森邸】のビカクウォールを一緒に作ったよ-作り方編-
【つれづれ日記12/19】軽石除去活動に参加してきました♪ by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【つれづれ日記1/1】新年明けましておめでとうございます! by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
DIY【自動水やり器】ビカクウォールに自動水やり器をつけたので短い外泊なら安心
転職活動における勘どころ【応募・履歴書・面接・志望動機】
【つれづれ日記12/20】熱帯ドリームセンターでチューリップの寄せ植えボランティアしてきたよ♪ by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【つれづれ日記12/4】植木市 中部広域グリーンフェスタに行ってきたよ! by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
トライアスロン チームブレイブ(旧チームテイケイ)
【ITエンジニア】未経験から本気でIT業界への就職/転職を目指す!【資格取得・スキルアップに向けた学習サイト・スクール [9選] 】
任天堂スイッチが故障(エラーコード:2002-3580)したので修理に出しました。
京都北白川発祥のラーメン店「天下一品」のこってりラーメンを通販で試食したよ
【比較レビュー】ズームフライ3とヴェイパーフライネクスト%のサイズ感や違いを履き比べ
会社員をやりながら収入を増やすには!?【資格取得・転職の勘どころ】
【インテリア】海で拾ってきたBIG流木を壁につけた
電気自動車は高い?【ほぼ無料で日本一周の旅が可能なことを解説します】
【つれづれ日記12/16】変わった形のビカクシダを見つけたので頑張って育てるぞ! by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
スポンサーリンク