【製品レビュー】ウェアラブルカメラ「Omicam」で ランニング動画 を撮影(重さ・画質)

omicamの内容物
目次

【製品レビュー】ウェアラブルカメラ「Omicam」で ランニング動画 を撮影(重さ・画質)

omicam_内容物2
こんにちは。もりぞうです。

 今回はウェアラブルカメラ「Omicam」の紹介です。

 僕はランニングのトレーニングの中で、スマホを用いてフォームチェックや記録をすることがあるのですが、スマホを自撮り棒で持って走るのだと腕が触れないし走りにくい。とは言えスマホを三脚に固定してしまうと定点撮影に留まり、走っている時の臨場感や空気感を残しにくいといった難点があります。フォームを見るだけならいいんだけど。

 そこで、近ごろYoutubeでも一つのカテゴリーとして確立されてきた、ウェアラブルカメラを装着してのランニング動画撮影をやってみようと思い、ウェアラブルカメラ「Omicam」を使ってみました。

 ランニング動画撮影に使えるウェアラブルカメラの情報って色々あって、メジャーなGoProやソニー製品が多く推されている中で「Omicam」を選んだのは特に似通ったスペックのものの中で、重さがGproやソニー製品の数々より軽く、撮影モードによって長時間録画もできるようだったのが決め手でした(僕はランニングだけでなくロードバイクにも乗るので重さや録画時間を重視していました)。

 この“最大15時間の連続使用が可能”という売り文句がインパクト大でした。←詳しくは後述の「ヨドバシ.com」での商品概要の抜粋部分を参照してください。

 この記事がランニング動画の撮影に挑戦される方の参考になれば幸いです。

    目次

  1. ウェアラブルカメラ「Omicam」とは
  2. 「Omicam」をランチューバー仕様にする方法
  3. 「Omicam」を装着してジョギングしてみた

ウェアラブルカメラ「Omicam」とは

 以下はOmicam JapanのYoutube動画です。一聞は一見に如かずです。まずは動画でイメージを掴んでください。見た通り様々な場面での撮影に適しています。

 あと個人的に、Omicamの目玉機能は、「ビデオスナップショット機能」だと思っていて、3分ごとに10秒間自動的に記録する設定で最大15時間の連続使用ができる点を強調したいですね。

 撮影のインターバル時間や記録時間は設定で変更できるので、場面に応じてインターバルを短くし一度の記録時間を伸ばすといったこともできます(注:バッテリーの持ちの話ですが、記録時間を伸ばすと当然ながら連続使用時間も短くなります)。
製品の紹介動画。

ペットにつけた場合。

オートバイに取り付けた場合。

旅行の様子。

自転車に取り付けた場合。

ハイキングに出かけた場合。

下記はネットショップ「ヨドバシ.com」での商品概要を一部抜粋したものです。

OmiCamとは
・これまでになかった超軽量「ウェアラブルVRカメラ」なので、常に身に着けてハンズフリーでビデオが撮影できる!
・長時間のビデオを自動編集し、SNSで共有しやすい長さの映像をワンタッチ作成
・SNSを利用して、VRモードで動画を共有することが可能
・240度広角で、4K高画質の撮影が可能
・傾いても画角を水平に保つ機能と手ブレ除去機能を備えているので、安定した映像を撮影可能

こんな人にオススメ
・ハンズフリーでビデオ録画をしたい人
・重たい撮影器具を持ち歩くのが嫌な人
・旅行途中にバッテリーが切れた経験のある人
・カメラで撮影した映像が傾いてしまう人
・撮影した映像の手ブレが気になる人
・ビデオの編集時間を減らしたい人

他のカメラとの違い
・着用可能:高価な撮影器具などは必要なく、完全にハンズフリー。OmiCamを装着したら、雨天に関わらず、今の瞬間を楽しめます。わずか90gのコンパクトなデザインで外出先でどこにでも着用できます!旅の途中で予想外の雨に振られても全く問題ありません。厳しい屋外条件(雨、埃、熱)に耐えられる完璧なカメラなのです。防塵規格:6級(粉塵が中に入らない) / 防水規格:5級(あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない)

・安定した高画質4Kのビデオ:OmiCamは、240度の広角で4K画質の驚異的な超高解像度ビデオを撮影します。また、高度な手ブレ除去機能により、撮ったビデオがブレることなく驚くほど安定します。

・ライフログ機能:もう二度とバッテリーの心配をする必要はありません。内蔵のビデオスナップショット機能は3分ごとに10秒間自動的に記録、バッテリー管理を最適化して最大15時間使用することができます。

・ワンタッチハイライトビデオ:一日中活動して疲れた後に、ビデオの編集に膨大な時間を費やしたいという人はいないでしょう。OmiCamのアプリなら、ワンタッチでストレスフリーに作成することができます。友達、時には世界中の人と共有できる、完璧なビデオを素早く作成できます!
多岐にわたる使い方
OmiCamは、毎日の活動を記録するのにも最適です。人生における最高の瞬間は予期せず発生するものです。OmiCamなら問題ありません。

・バックパッカー / 旅行者:私たちは、誰もが人生の瞬間を素早く簡単に捉えるべきだと思っています。そのためにもバックパックのストラップに常にOmiCamを装着して、新しい街での旅の思い出を作りましょう。

・自転車:OmiCamを自転車に取り付けると、自転車カメラに変身します。素晴らしい経験をしながら、ワイドな240度の広角ビデオをキャプチャして、お友達と共有したいと思ったことがあったのはないでしょうか?それもできるんです。

・ペット:OmiCamでは、大好きな家族のペットの視点から世界を体験することができます。しかもブレを心配する必要はありません。

・オートバイ:ヘルメットに取り付けて、長いロードトリップのVR体験をキャプチャしましょう。運転に集中しながら、残りは全てOmiCamにお任せしましょう。
その他、OmiCamの特長

・ユニークなデザイン:OmiCamは、45度の角度で魚眼レンズを前方に傾けるように設計されているため、着用に最適、そして擬似一人称視点を得ることができます。

・ビデオをパーソナル化:OmiCamモバイルアプリを使えば、スマートフォンがカメラの編集ソフトに早変わり。テキスト、ロゴ、テーマ、音楽など様々な編集が可能です。

・ソーシャルメディアで共有:綺麗な景色や感動する体験をしたら、すぐに共有をしましょう。山の頂上に着いた感動の瞬間も、OmiCamアプリのワンクリック共有なら、あなたの家族や友人にすぐに共有をすることができます。

・VRコンテンツクリエイター:OmiCamで撮影した動画をVRで楽しむことができます。YouTubeに投稿すれば、家族や友達にもよりリアルで、より鮮明な体験をVR動画として共有することができます。

・OmiCam専用アプリ:OmiCamアプリを使用すると、誰でも簡単に動画の編集が出来ます。
※アプリのダウンロード方法は取扱説明書をご確認下さい。

オミカム OmiCam OMI01C0E02 の商品スペック

無線対応 Wi-Fi
画質・フレームレート 4K 30fps フルHD 30fps
重量 110g
幅/高さ/奥行き 45.9mm/93.5mm/20.3mm
その他 ●サイズ(mm):W45.9xH93.5xD20.3
●重さ(g):110
●センサー:12MPicxels
●レンズ:240°フィッシュアイレンズ
●機能:静止画、動画、タイムラプス
●静止画撮影:4096×2048
●動画撮影:4K 30fps 3840×2160 /2.5K 30fps 2560×1400 / FHD 30fps 1920×1080
●手振れ防止、防塵、防水
●内容物:OmiCam本体、台座、360度回転クリップ、microUSBケーブル、携帯用バッグ、microSDカード

「Omicam」をランチューバー仕様にする方法

 「Omicam」をランチューバー仕様にする方法は簡単です。帽子(キャップタイプのもの)のツバの部分に装着させます。

 この時、付属品の「360度回転クリップ」をそのまま使ってしまうと、カメラがツバの前方に位置してしまい、その分重さが増すので、軽量化を図った形で取り付けるようにします。

① 付属品の「360度回転クリップ」をドライバーでネジを外して、バラします。

「360度回転クリップ」
omicam_360クリップ1
omicam_360クリップ2
バラしました。ネジとボルトは次の手順で再利用するので捨てない。(注:ボルトはバラした時のクリップの内側に残っています)
omicam_360クリップ3

② 使うのは、アタッチメント部分のみ。キャップのツバの長さに合わせて必要最低限のサイズに切断します。これは出来るだけカメラの重心を頭側にする事で走った時のカメラの上下動を低減させることが目的です。
omicam_アタッチメント1


キリでツバに穴を開けます。穴の位置は切断したアタッチメントを当てがって調整。

取り付け完了。ネジとボルトはバラした時のものを使います(注:ボルトはバラした時のクリップの内側に残っています)

ツバの内側。

③Omicamを装着して出来上がり

 あと、キャップの選定も重要。「Omicam」が軽いといってもアタッチメントを含めた重さは100g以上になるので、帽子のツバの部分がしっかりしている(硬い)ものを選びます。

 例えば酷暑のマラソン大会で見かけるメッシュ素材の薄くて軽すぎるいわゆるランニングキャップだとカメラの重さで、走った際の上下動から、とても見れた映像は撮れません。サンバイザーも然りです。

 てことで、適当なキャップを求めて近くのスポーツショップをまわったところだとゴルフ用のものにしっかりしたものが多かったです。あるいはドンキホーテであるような安いファッション向けのものでもいいかも(ちなみに今回用いたものはドンキホーテで購入したもの。1,500円くらい)。

 オークリーのゴルフ用キャップ(4,000円くらい)も買ったのだけどそっちは初めての穴開けで失敗したら勿体ないなって事でやめときました。

「Omicam」を装着してジョギングしてみた

 1キロ5分ほどのペースでジョギングしています。低画質の設定で撮ってしまっていますが魚眼だけあって超広角な点が気に入っています。また、映像は240度のVR動画としても出力できます。

関連記事

Insta360 GO2というアクションカメラを試しました。
よければこちらも参考にしてみて下さい。

【製品レビュー】Insta360 GO2 はランニングYoutube動画の撮影に使えるのか検証してみた

これからランニングYoutube動画を撮ろうと考えている方や、お使いのアクションカメラよりも、もっとランニングに適したアクションカメラを探している方のための記事です。そこで本記事では、巷で話題のコンパクトなウェアラブルカメラ「Insta360 GO2」をランニングに使ってみたので、その感想をお伝えします。

» この記事を読む

もりぞう

スポンサーリンク
omicamの内容物

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

CAPTCHA


目次