【胞子培養】② -1ビカクシダ|リドレイ(ナロウフォーム)ビカ友サチリーナさんからの里子を育てるぞ

こんにちは!もりこです♪
沖縄離島の賃貸でビカクシダの沼に沈没中。。

目次

【胞子培養】②-1 ビカクシダ|リドレイ(ナロウフォーム)ビカ友サチリーナさんからの里子を育てるぞ

本記事の内容

胞子を撒く 2021/11/26

培養地

以前うまくいったリドレイの胞子培養と同様に、ダイソーのシューズケース(200円)にジフィーセブンを入れる

熱湯消毒
ジフィーセブンの周りの紙をはずして平らな一面にしました

熱湯消毒

①手をしっかりと洗う(なんか変な菌がついていたら嫌だなぁ、、)
シューズケースはなんかヌルヌルしているので、洗剤で洗った後、熱湯を入れて消毒をする
使用するピンセットやスプーンなども熱湯消毒する

②熱湯消毒済みのタッパーにジフィーセブンを並べて、お湯を注ぐ
上からドバッとかけるのではなく、底からじんわり染み込ませていく
お湯が浸透するまで待ち、残ったお湯は捨てる

③熱湯の温度が下がるまで待つ

ジフィーセブンの周りの紙をはずして平らな一面にする

ジフィーセブン
ジフィーセブンの紙をはずさずに利用する方もいますが、
「紙をはずして平らにするといいよ!」とアドバイスをいただいたので、私は紙をはずしてスプーンで平らにしました。

ジフィーセブンは紙に包まれた状態だと高さが結構ありますので、ビカクシダの胞子をまく段階ではそんなに高さがいらないのではないかと思います。

ジフィーセブンの数量はダイソーシューズケースに8〜10個おきました。

2021/5/11に採取したリドレイの胞子をまきました。

胞子はまんべんなく、パラパラとまく!
でも、どうやってまけばいいのか分からず、綿棒と筆を準備していましたが、[ビカクシダと僕の趣味ブログ]さんが茶こしを利用されているのをみて、これはいい!と思い、茶こしに胞子を出してパラパラとまきました!

最後には、胞子を包んでいた胞子のうらしきフサフサなものが茶こしに残っていました。
これは捨てました。
胞子培養

【まいた後の様子】
ところどころ、黄土色で塊になってしまっているようなものがみえます。

みえないのは不安になってしまって、ついつい、まき過ぎました!
大丈夫かな。。

18日目 発芽した 2021/12/13

胞子培養 リドレイリドレイ(ナロウフォーム)
胞子培養 リドレイ(ナロウフォーム)

まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございます

もりこ

【関連記事】

【胞子培養】ビカクシダ|胞子を譲ってもらいに行ったよ
【胞子培養】ビカクシダ|胞子を採取するよ
胞子培養【ビカクシダ】17日目発芽してきたぞ!

今後も成長過程を随時UPしていきますのでブックマーク登録よろしくお願いします(^^)

もりこ的ビカク速報(種類、育て方、株分け、板付、コルク付、胞子培養 ♪d(´▽`)b♪

わたしのビカク情報のトップページです

» ビカク情報のトップページを見る

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次