旅行に関する記事一覧
[沖縄情報]Hotel Cocktail Stay Naha【THE CARINO OKINAWA】でランチビュッフェしてきたよ♪
今回は、2021年4月にOPENした那覇市の【THE CARINO OKINAWA】さんでパン・ライス・スープ・ドリンクバーがおかわり自由のハーフビュッフェランチをしてきました!名前の由来:沖縄の方言「かりー(乾杯)」とイタリア語の「CARINO(親しみやすい、心地よい)」という意味が込められているそうです。
[沖縄情報]日本一早い桜の開花 2022/1/16沖縄県北部の八重岳にお花見に行ってきたよ
日本一早い桜の開花 沖縄県本部町の八重岳でお花見をしてきました! 約7000本の鮮やかなピンク色の桜と一緒に、黄色いススキや、グリーンのヘゴまで一緒にみることができる沖縄でしかないカラフルな大自然です! 山への道路に広がる桜のアーチをくぐって、ドライブしながらお花見できます! 植木市や露店もあり、楽しめますよ!
[沖縄情報]よく撮影でもつかわれる【Pizzeria da ENZO】でピザを食べてきたよ♪
こんにちは!もりこです( ^ω^ ) 沖縄やんばるの瀬底島で海とビカクシダに囲まれながらのんびり暮らしています 今回は、TVや撮影でも度々登場するPizzeria da Enzoさんでランチしてきました 友人と万座毛でスキンダイビングした帰…
朝食が美味しいリゾートホテル【日航アリビラ】行ってよかった◎レビュー
総合◎ 朝食が美味しい沖縄のリゾートホテルでランキング上位常連の、沖縄県中部の読谷村にあるリゾートホテル【日航アリビラ】に泊まってきました。 洋食の朝食ブッフェを食べてきたので、良かった点と残念な点の感想を添えて全体像のレビューです。
【沖縄料理を食す】珍野菜!ドラゴンフルーツのつぼみ
美容や健康の意識の高い女性にも大人気な南国フルーツの【ドラゴンフルーツ】をご存知ですか? 栄養たっぷりのカラフルなドラゴンフルーツですが、その中でも珍しい島野菜としての【ドラゴンフルーツの蕾】をご紹介します。 栄養も豊富で、カリウム、葉酸、マグネシウム、ビタミンC等が摂取できるうえに、ヘルシーで写真映えもします!今回は天ぷらにして食べましたが、この稀少な島野菜がどういうものかをぜひご覧ください。
京都北白川発祥のラーメン店「天下一品」のこってりラーメンを通販で試食したよ
都心から沖縄の片田舎に移住し早数ヶ月。無性に恋しくなってきたのが出身地、京都発祥のラーメン店「天下一品」が誇る ”こってりラーメン”。天下一品は今や全国各所に支店があるものの僕のような僻地における天一ファンの方々のため、天下一品のこってりラーメンを通販での試食した体験をまとめておきます。
【富士登山 高山病回避 おすすめルート】御殿場ルート【アクセス・登頂時間】
2度の登頂失敗から学んだ富士登山に関する備忘的記事です。本記事では僕個人のおすすめルートである御殿場ルートへの行き方や登頂に実績の記録を掲載しています。御殿場ルートをおすすめする理由とアクセス方法や登頂時間などの詳細が知りたい方におすすめの記事です。
【メリット・デメリット】MUFGプラチナカード プライオリティパス無料発行【家族で旅行好きな方にオススメ】
【プライオリティパス】はご存知ですか?あるのとないのとでは天と地ほども空港での快適さが変わる、世界の空港のラウンジを多数利用できる【プライオリティパス】本記事では、家族で旅行が好きな方向けにどうやってお得にゲットするのかの手順と日数、メリットデメリットをふまえ、私が申し込んだ実体験をまとめてお伝えいたします。
【驚愕の値段】最高級コーヒー「コピルアク」は値段に対して納得の価値か!?
「コピルアク」というコーヒーはご存知ですか? 世界一高価で稀少なコーヒーと言われています。 よくTVのネタとして特集されていたので、ネコの排泄物(ウンチ)から取り出したコーヒー豆がどうやらクソ高いらしい!】ということを聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?本記事では、その真相を紐解くべく現地取材していました。
【保存版】越後湯沢に長期滞在したので、フジロックの時などに有益な情報まとめ【スーパー・100均一等】
こんにちは!もりこです。新潟県魚沼市に滞在しています。春夏秋はキャンプに花火にフジロック、冬は東京から日帰りで来れるスキー場、食は魚沼産コシヒカリと、新潟県南魚沼市には年中通して遊べる場所が満載!そんな越後湯沢のスーパーやホームセンターなんかの店舗情報をお届けします!