もりぞうもりこBLOG Written by morizo and moriko

[沖縄情報]Hotel Cocktail Stay Naha【THE CARINO OKINAWA】でランチビュッフェしてきたよ♪

旅行 沖縄

こんにちは!もりこです( ^ω^ )
沖縄やんばるの瀬底島で海とビカクシダに囲まれながらのんびり暮らしています

今回は、2021年4月にOPENした【THE CARINO OKINAWA】さんでパン・ライス・スープ・ドリンクバーがおかわり自由のハーフビュッフェランチをしてきました

ホテルのランチ巡りを親子でしている友人親子と行ってきました!

本記事の内容

【THE CARINO OKINAWA】とは

名前の由来:沖縄の方言「かりー(乾杯)」とイタリア語の「CARINO(親しみやすい、心地よい)」という意味が込められているそうです。

・朝食からディナーまで楽しめるレストラン
・場所は那覇市内の県庁近くのホテルのレストランです♪
・駐車場は、ホテルの駐車場があります

THE CARINO OKINAWA(ザ カリーノ オキナワ) / Hotel Cocktail Stay Naha(ホテル カクテルステイ ナハ)
沖縄県那覇市松山1-29-7

THE CARINO OKINAWA
食べログ[THE CARINO OKINAWA]

実際に行ってきた感想

[外観]
大きなガラス窓で囲まれていて、入りやすく明るいイメージです

[店内]
明るく、広々としていて、リラックスできる席がたくさん
ソファ席にはクッションもありました

店頭ではデザートや、オリジナル生食パンやキューブ型創作パンも販売されていました

[ビュッフェ]
メインを1品選んで、パン・スープ・ドリンクが飲み放題のハーフブッフェをしてきました。
小さめなのでたくさんの種類を食べやすかったです

スープはミネストローネとコーンスープの2種類

ドリンクは、デトックスティーもありました

私たち大人2人は、複数あるメインのものからタイメニューを選びました。
メインはワンプレートで出てきて、それ以外をハーフビュッフェで食べるというイメージです!

私はガパオライスとパッタイと生春巻きとカレー味のポテトサラダで、美味しかったです♪
特にパッタイをもっと山盛りで食べたいくらい♡

子供たちのキッズプレートにはバニラアイス、大人はブリュレなどをいただきました♪

キッズプレートはこちら♪
盛り盛りで楽しいプレート♪
これに加えて、ハーフビュッフェがあるので満腹になりますね♪
それでお値段が880円なので、めちゃくちゃお得です!

友人の子供もテンション上がってました♪
パンケーキにデコレーションされているのが嬉しい♡

まとめ

最近、友人に誘われて沖縄のいろいろなホテルでランチしています♪
ロケーションが最高な場所やオシャレな場所がたくさんあるのでまたレポートしていきたいと思います♪

最後まで読んでいただきありがとうございます!
それではまた♪

Twitter

毎朝、ビカクシダと沖縄の空と海の投稿をしています。
https://twitter.com/moriko_okinawa/status/1464014875537993742?s=

youtube

たまに投稿しています。
私が住んでる瀬底島と、沖縄のことと、ビカクシダのことです
誰かのお役にたつような情報として、もう少し投稿回数を増やしたいと思います!
ほとんど植物関連になっています!
そして、沖縄や瀬底島の魅力をもっとお伝えしていきたい(((o(*゚▽゚*)o)))♡

インスタ

・ビカクシダ関連 現在は、たまにしか投稿していないですが、投稿を増やす予定です。
https://www.instagram.com/tv/CWSy2bMg2Mo/?utm_medium=copy_link

↓↓↓ビカクシダのブログの目次はこちら

もりこ的ビカク速報(種類、育て方、株分け、板付、コルク付け、胞子培養 ♪d(´▽`)b♪

わたしのビカク情報のトップページです

» ビカク情報のトップページを見る

Related posts:

【大腸カメラと胃カメラ検査を受けてみた】デトックス効果がハンパない!?手順・食事制限・費用
[インテリア]希少植物【タビビトノキ】-自然界が生み出した真っ青な種-
【育成記録】ビカクシダ | ホーンズサプライズピシっと成長中
【育成記録】ビカクシダ|ウィリンキー ’ファーリェン’ P. ‘Hualian’ 斑入りになるかもしれないって♡
【育成記録】ビカクシダ|ステマリア 鮮やかな緑色の葉が楽しみ♪ P. stemaria
【第11回南のまち 植木市•園芸市#1】沖縄メイクマン -ビカクシダの森ママさんとのお散歩-
【育成記録】ビカクシダ|グランデ P. grande いつかは2m級に巨大化させるぞ!
【育成記録】ビカクシダ|E-1(白ビフ) 白くなれ!分岐も増えて!! P. E-1
京都北白川発祥のラーメン店「天下一品」のこってりラーメンを通販で試食したよ
【保存版】越後湯沢に長期滞在したので、フジロックの時などに有益な情報まとめ【スーパー・100均一等】
【比較レビュー】ズームフライ3とヴェイパーフライネクスト%のサイズ感や違いを履き比べ
もりこ
【パネル付けした】ビカクシダ|エレファントティス(マンモス) P. elephantotis var. mammuthus
朝食が美味しいリゾートホテル【日航アリビラ】行ってよかった◎レビュー
【つれづれ日記12/12】植木市の文化盆栽園さんのブースに立ってきた  by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【つれづれ日記12/14】ビカクシダのRU01とメラメラを板付けしたよ♪  by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【つれづれ日記12/11】ビカクシダ ファーリェンの育成記録を更新したよ♪  by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【つれづれ日記12/8】植木市の動画二本upした♪  by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
[沖縄情報]日本一早い桜の開花 2022/1/16沖縄県北部の八重岳にお花見に行ってきたよ
【胞子培養】①-5 ビカクシダ|リドレイ|35日目モソモソしとります
【育成記録】ビカクシダ|幻のダーヴァルヌネスだって!?
DIY【ビカクウォール】ラブリコで賃貸にピッタリ!〜女一人でつくったよ〜ビカクシダを飾るぞ♪
【育成記録】ビカクシダ | ウィリンキー スコフィールドタツタ どうやら希少価値が高いらしいぞ!P.willinckii ‘Scofield Tatsuta’
【胞子培養】①ー1 ビカクシダ|胞子を譲ってもらいに行ったよ
【つれづれ日記12/31】 ジンベイザメとマンタのナイトアンサンブルで幻想的な年末☆ by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
DIY【簡易ビカクウォールみたいなもの】浴室に作ったので水やりぶち撒け放題!!
ビカクシダ | ヒリーパナマ P. hillii ‘Panama’ 3株付きを買ったので育てるぞ!
なにが自由なの!?【衝撃!東京都 自由が丘駅の名前の由来は◯◯だった!】
【驚愕の値段】最高級コーヒー「コピルアク」は値段に対して納得の価値か!?
【育成記録】ビカクシダ|コロナリウム フィリピネス 超子株からどこまで大きくなるかな♪ P. coronarium Philippines
スポンサーリンク