もりぞうもりこBLOG Written by morizo and moriko

ビカクシダ | ヒリーパナマ P. hillii ‘Panama’ 3株付きを買ったので育てるぞ!

ビカクシダ 観葉植物

こんにちは!もりこです♪
沖縄北部やんばるに近い離島の賃貸でビカクシダの沼に沈没中
ヒリーパナマを買ってきました

ビカクシダ | ヒリーパナマ P. hillii ‘Panama’ 3株付きを買ったので育てるぞ!

植木市でへご板についたヒリーパナマに出会いました
親株の下には大きな子株と小さな子株がついていて、合計3株ともに元気そう!

ヒリーパナマ ヒリーパナマ

この時は、一緒に謎のビカクシダとチランジアとへご板も購入しました
植木市の様子と謎のビカクシダについてはこちらをご覧ください
ビカクシダ【きみの名は!?】〜植木市で謎のイケメンビカクを買ったよ〜
植木市

本記事の内容

ビカクシダ ヒリーパナマとは

    【学名】Platycerium hillii ‘Panama’
    【特徴】・ヒリーはオーストラリア北部原産
        ・子株をだしやすい
        ・貯水葉:丸い
        ・胞子葉:緑色が濃く、幅広でかたい。星状毛は少なめなので葉焼けに注意
        ・寒さには比較的強め

ヒリーとヒリーパナマの特徴の違いはよく分からないので、なにか得られたら更新しますm(_ _)m
胞子葉は幅広で重そうなので早々に垂れていくのかと思いきや、日光を浴びせてあげると、太陽に向かってたっています。その後自重でたれていくみたいですね。

育成記録

スクスク育っています
ヒリーパナマの育成記録はこちらをご覧ください
【育成記録】ビカクシダ | ヒリーパナマ P. hillii ‘Panama’

〜つづく

最後に

命あるものなので、大事に育ててあげたいと思います!

今後も生長過程を随時UPしていきますのでお気に入り登録よろしくお願いいたします(^ ^)

もりこ的ビカク速報(種類、育て方、株分け、板付、コルク付、胞子培養 ♪d(´▽`)b♪

わたしのビカク情報のトップページです

» ビカク情報のトップページを見る

Related posts:

【育成記録】ビカクシダ | マセラティ バキバキに立ち上げるぞ! Platycerium ‘Maserati’
【育成記録】ビカクシダ|アンディナム ゆくゆくは2mに!? P. andinum
【育成記録】ビカクシダ|グリフィンP. griffin ビカクシダの森さん初入荷新種!グリフィン部盛り上げ隊やってます♪
【育成記録】ビカクシダ|メラメラ  P.mera mera 葉先をクシュクシュさせられるか!?
【育成記録】ビカクシダ|FSQ バタフライムーン 胞子葉の大きなうねりがステキ♡ P. butterfly moon
DIY【自動水やり器】ビカクウォールに自動水やり器をつけたので短い外泊なら安心
DIY【ビカクシダ用着生板】超簡単!通気性・インテリア性良し♪
【株分けでやらかしました】ビカクシダ|ワンダエ P. wandae
【つれづれ日記12/31】 ジンベイザメとマンタのナイトアンサンブルで幻想的な年末☆ by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【育成記録】ビカクシダ|ウィリンキー ‘RU01’ 胞子葉が逆カールするのが楽しみだ! P. willinckii ‘RU01’
【育成記録】ビカクシダ|リドレイボール(ノーマルリドレイ)ビカクシダの森さんのyoutube生ライブ中に後ろでボール作りしたよ♪  P. ridleyi
【つれづれ日記12/4】植木市 中部広域グリーンフェスタに行ってきたよ! by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【育成記録】ビカクシダ|フーンシキ クルクルさせられるか!? P. Foongsiqi
【つれづれ日記12/8】植木市の動画二本upした♪  by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【つれづれ日記12/18】軽石除去動画と植木市の動画を作ったよ♪ by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
DIY【キッチンカウンター】ヘリンボーン柄のテーブルは高くて買えないから自分で作ったぞ!!
もりこ
【アパレル】TOMBRUSHさん作品のりどれいぼーるTシャツ&BAG etc 完成!!
【育成記録】ビカクシダ|ウィリンキー ’ファーリェン’ P. ‘Hualian’ 斑入りになるかもしれないって♡
【胞子培養】①ー4 ビカクシダ|17日目発芽してきたぞ!
【沖縄料理を食す】珍野菜!ドラゴンフルーツのつぼみ
電気自動車は高い?【ほぼ無料で日本一周の旅が可能なことを解説します】
DIY#1 あの【ビカクシダの森邸】のビカクウォールを一緒に作ったよ-買い出し&材料紹介編-
【育成記録】ビカクシダ|ペガサス P. Pegasus 逆ソリになるか!?
【育成記録】ビカクシダ|ステマリア 鮮やかな緑色の葉が楽しみ♪ P. stemaria
DIY【ビカクシダスタンド】ビカ友のpinefieldさんに作ってもらったよ
【胞子培養】①ー3 ビカクシダ|ジフィーセブンに胞子をまく
【つれづれ日記12/14】ビカクシダのRU01とメラメラを板付けしたよ♪  by もりこ@沖縄離島のんびりライフ
【胞子培養】①ー2 ビカクシダ|胞子を採取するよ
[インテリア]希少植物【タビビトノキ】-自然界が生み出した真っ青な種-
スポンサーリンク