【育成記録】ビカクシダ|ワリチー 白くて色気があって、沖縄で休眠するか!? P. wallichii

こんにちは!もりこです♪ 今回はワリチーの育成記録です。

初めてのビカクシダはホームセンターのベイチーでした。その後、ビカクシダを知るほどに「もっといろんなビカクシダを生でみたいんじゃー!」と狂っていき、初ビカクの生産者さんの洋ラン園さんがハウス見学できると知り、遊びに行きました!

そこではワリチーとエレファントティスとワンダエを連れてかえってきました。

ワリチーは原種ですが、なかなか販売されていないように思います。冬に休眠してクルクルする姿もみてみたいです。
沖縄でも休眠するのでしょうか。

目次

【ワリチー】とは

ワリチー

沖縄熱帯ドリームセンターで撮影したワリチー

  • 名前:Platycerium walichii
  • 自生地:東南アジア
  • 特徴:
    • 18原種のひとつ(2021現在)
    • 原種の中では小型の方
    • 貯水用:上部に切れ込みが入り王冠型 / 雨水や落ち葉を集める
    • 胞子葉:星状毛ありで日光からはを守ってくれる
    • 耐寒性:日本の寒さは苦手で、冬は胞子葉を内側に丸めて休眠する。休眠中は乾燥気味に育てた方が良い。沖縄でも休眠する(17℃くらいが続いた2月に休眠!)
    • 板付け:水苔は薄めの方が良いみたい

ワリチーの育成記録

2021/5/19|購入当時

ワリチー

胞子葉:左右に2枚
貯水葉:左右に2枚と新芽が出てきている

ワリチー

ポット苗のなかで、一番大きく成長しているのを選んできました!
立派!!!

どのくらいの期間でこんなに大きくなるんでしょうか♪
こんなにちゃんと胞子葉が分岐するくらいまでポットで育つんですね〜

それぞれの葉の雰囲気が違うのも面白いですね!

2021/6/14|小さかった貯水葉が大きくなってちゃんと育っている

ワリチー

ポット苗で貯水葉が柔らかくて上部が倒れてきているのと、綺麗に巻くようにビニールテープで補強していました。

胞子葉は貯水葉で飲み込んでしまったけど、成長ストップしていてイマイチなのでそのまま飲み込みます!

コルク付けしたときに両方の貯水葉をかなりバキバキしたので不安でしたが、しっかりとした新しい貯水葉が大きく育ってきたのでひとまず安心です。
左からの新芽が出てきています♪

2021/6/21|スクスク成長中

ワリチー

ビニールテープも外しました!

ワリチー

右側の貯水葉が立派で左側の貯水葉も育ってきていて、どこまで大きくなるかワクワク!
硬そうな葉ですね♪

ワリチー

両葉が育つと、ヤワヤワな古い貯水葉が倒れてこなくなって、バキバキして黒くなった箇所も隠れるから安心!

2021/7/22|念願の胞子葉が出てきたー

ワリチー

生長中の貯水葉が割れてる!!

ワリチー

でも念願の胞子葉が出てきているー!!

https://twitter.com/moriko_okinawa/statuses/1418012847464878083?s=21

2021/8/15|劇的に可愛い胞子葉

分岐も頑張ってるし、やたらとキュンとする胞子葉です!

2021/9/11|トリコームがオブラートパウダーのようにキラキラ

https://twitter.com/moriko_okinawa/statuses/1436448772268064769?s=21

我が家に来て初めての胞子葉のターン!当初生えてた胞子葉と葉全くの別物!

そして、なんかキラキラしていて、美味しそう〜♡
和菓子とかゼリーにかかってるキラキラしたオブラートパウダーのよう!

まるでビカクシダの宝石や〜

2021/10/22|ま!まさか!胞子嚢では!?

5ヶ月前にポット株で購入したワリチーで、我が家に来て1枚めの胞子葉が綺麗に生えてきたと思ったら、もう胞子嚢がつく予兆があるのですが!!これはびっくりで、嬉しすぎです!!

2021/11/26|11月の沖縄ではまだ休眠しない

ワリチー

青空が気持ちいいです♪
日中の気温は23度くらいでしょうか!?
半袖で少し肌寒いかなぁくらいです。

https://twitter.com/moriko_okinawa/statuses/1464015159207161879?s=21

2022/2/24|もう休眠しないと思ったら休眠した!遅!!

沖縄では冬でも20度前後が続き、もう休眠はしないのではないかと思っていましたが、2月に入ってからは室内でも17度前後が続き、ついにワリチーが休眠しました!

室内で、冬場の湿度は70%前後の加温の環境はない浴室で育てています!

しかし、2/28現在、22度あり、これから暖かくなってくるので、すぐ休眠から目覚めるのではないかと期待しています笑

〜つづく

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
今後も生長過程を随時UPしていきますのでお気に入り登録よろしくお願いいたします(^ ^)

もりこ



スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

CAPTCHA


目次